4月13日に第1戦が鈴鹿で行われました。
http://youtu.be/9qMw0a8Xizc
今回はJSB1000のみが行われました。(鈴鹿では2&4でスーパーフォーミュラと併催)
結果は
- 中須賀 克行 タイム 47分37秒187
- 高橋 巧 +0.497
- 秋吉 耕佑 +6.482
- 渡辺 一樹 +10.085
- 柳川 明 +11.024
- 山口 辰也 +13.437
- 津田 拓也 +15.036
- 加賀山 就臣 +51.031
詳しくはこちらを見てください。
やはり中須賀さんが優勝したみたいですね。
僕はネット配信で見ようと思ってたのですが、完全に忘れていました。正確に言うと終わった後すぐに気づいたのですが時既に遅しでした。最悪でした。BS11で見ます。
高橋巧くんもいいんじゃない?アメリカ修行の成果が出てるのかな?
山口さんもこの面子でこの成績はすごいと思います。がんばってますな〜。
それにしても速いです中須賀さん。おめでとう御座います。
次は4月27日オートポリスです。ここからST600とかは開幕です。それではまた!
(追伸)
BS12でレース観ました。
前半秋吉さんがレースを引っ張っていましたね〜。
得意コースだからこのまま突き放すかっ!と思っていたんですけど、どうもペースが上がらない。
タイヤかな?何でしょう?結局2番手を走っていた中須賀さんに抜かれてしましました。その後、すぐに高橋くんも秋吉さんを抜いていて(前半ペースが上がらなかったのに徐々に後ろから迫っていました)後半は二人のバトルでした。
後半はバックマーカーを抜きつつのバトルでしたが、見てて思ったことは、速度差ありすぎじゃないか?ということです。
バックストレッチで抜かすあたり排気量違うんじゃね!?ってくらい一瞬で抜かしていました。
ちょっと危ないぐらい。まぁそれは置いといて、高橋くんも頑張っているのは分かるんですけど今回は中須賀さんが一枚上手でしたね。バックマーカーの抜かし方、最終コーナーの突っ込み、ありゃ抜かせねえわ。
今年も中須賀さん優位なか???でも、高橋くん…面白かったです。次も頑張って!!
それと、カワサキの渡辺くんも攻めてましたね!ちょっと好きかも。
あと、今回から車載カメラとか色々変わってましたね。始まって1コーナーまでの演出は結構好きです。どこ見ていいか全然分かりませんけどね。録画しろってことですね、分かりました。BS12さん、正直編集が超大変だと思います。今回は第一戦ということで力が入っていましたが、次も同じ調子でお願いします!!
ではでは。
コメントを残す